頭きた!
大学のころから利用しているDTMソフト(音楽作ったりするソフト)のSONARですが、お亡くなりになりました。
今日はかよちんの誕生日だからギターで何か録音してアップでもしようと思ったのに、
起動すると100%真っ白画面のまま動かなくなる。 は?
まぁSONAR使いの皆様であればいつものことか… となるわけですが、試しに
クリーンインストールしてみても状況は改善せず。
どうやらプラグインの何かと相性が悪くなっている模様です。
普通なら、ここで切り分け作業でもするのですが…。
SONARなんて止めてやる!
もう、重いソフトなんて使いたくないわけですし、VOCALOID中心に作曲する身としては
cubaseかな… と。
この際、購入することにしました。
cubaseを買った。
cubase 9 proを買いました。
合わせて…。
cubaseを買ったので、Vocaloid4 editor for cubaseと
前々から気になっていた初音ミクv4xそして
VOCALOID4 結月ゆかり コンプリート 純・穏・凛を購入。
散財!!!!
終わりに
今年は機械運がないようです。
本業でミスをしないようにします。