この記事は1340文字約4分で読めます

Redmineで楽しくタスク管理.

自宅開発サーバーのリソースが余っているので、Redmineを立てました。

今後はこちらで自分のタスクを管理していきたいと思います。(三日坊主)

Table of Contents

デザイン

テーマをminimalflat2にしました。あまり仕事感がでなくて気に入っています。

(職場で見るRedmineに恐怖心があるので)

img

プラグイン

img

色々入れてますが、個人のタスク管理として便利なのが案外Agile系のプラグインだったりする。

あと、Time Loggerはサーバーに負荷をかけるからあまり推奨されていない的な記事がありましたが、

一人で使う分には問題ないみたい。

参考:  僕がredmineに入れてる便利なプラグインとデザインの格好良いテーマ

個人的に便利だなぁと思っているプラグイン一覧

Redmine Agile

カンバン、BurnDownチャートとか使える。

http://www.redmine.org/plugins/redmine_agile

Redmine GitHub Hook

GitLabにも使えます!! レポジトリのプッシュに応じてRedmine上のレポジトリも更新できる。

https://github.com/koppen/redmine_github_hook

Redmine Checklist

チケットにチェックリストを作成可能!

http://www.redmine.org/plugins/redmine_checklists

Redmine Work Time

工数管理ツール。自分は今日どれくらいがんばったかわかります。

http://www.redmine.org/plugins/redmine_work_time

Time Logger

上のポチから簡単に作業時間をタイマーできます。便利。

http://www.redmine.org/plugins/time_logger

Redmine Knowledgebase

ナレッジベース。使っている人の多いプラグインだと思います。

研修の資料とかここにあげておくと結構便利だったりする。

http://www.redmine.org/plugins/redmine_knowledgebase

GitLabとの連携

Redmineの魅力はRedmine自体があまり得意でないレポジトリ管理を別のWebサービスに投げて、強力なタスク管理機能と連携させることにあります。

同じサーバー内にレポジトリ管理サーバーとしてGitLabを入れていますのでそちらと連携させています。

連携にはGitLabのRedmineプラグインと、RedmineのRedmine GitHub Hookを活用しています。

普段どうやって利用するのか。

あまりまだ運用方針が固まっていないのですが、自分の勉強スケジュールとかをとりあえず入れて、

タスク管理していけばいいと思います。(適当)

tubone24にラーメンを食べさせよう!

ぽちっとな↓

Buy me a ramen

 Related Posts

hatena bookmark